
メキシコは危険で日本は安全?比較して考えるメキシコと日本
こんにちは、SentidoのShoです。
今日は治安についての話。
以前にも治安について触れた記事がありますのでこちらも合わせてご覧ください。
メキシコの治安のイメージとは?

主に治安の良い悪いと言うのはメディアで取り上げられている事件による印象が多いと思います。
合わせて、その事件やニュースを題材に映画が製作され、なんとなくその国のイメージが出来上がりますよね。
メキシコで言えば国内での麻薬戦争が多くの人のメキシコのイメージに影響を与え、メキシコは危険な国と言う印象になりました。
映画でも麻薬関係のシーンはメキシコが舞台であったり、メキシコの麻薬組織自体が題材の映画が製作されました。
また実際に旅行すると、強盗やスリ被害もあるので、危険なイメージが強くなりました。
日本は本当に安全なのか?
「日本は安全で、本当に住みやすい。」
そんな時代もあったのかも知れないが、私は今はそうではないと思っています。
確かに、麻薬戦争やスリ、強盗は日本では身近な話ではない。
中東のような過激派による自爆テロも、民族間紛争も、ほぼ無いと言っていいでしょう。
しかし、日本の問題はそこでは無いのです。
無差別的な殺人事件、性犯罪。こういった防ぐのが困難な事件が多いとは思いませんか?
殺してみたかった、死にたかった、刑務所に入りたかった、そんな理由で無差別に人の命を奪う事件。
自己中心的な快楽のために一方的に女性の襲い、肉体的にも精神的にも深い傷を残す性犯罪。
日本の自殺率も尋常ではありません。その自殺に巻き込まれ亡くなる事件もあります。
こんなに事件があるのに、日本は安全だと言えるのでしょうか?
もちろんメキシコにもこう言う事件が無いと言ってるわけではありません。
なぜ事件は起こるのか

メキシコの犯罪の多くは、貧困が根底にあると私は考えています。
強盗やスリは、直接お金や金品を手に入れるため。
麻薬組織にしても、貧困に苦しむ家族の為や、貧困から抜け出すために組織に入る流れがあるように思います。結果、組織間の権力や縄張り争いの悪化によって、多くの犠牲者が出ます。
一方、日本の事件はあまりに一方的であり、防ぎようが無いものが多いように感じます。
寝ている時間や昼間、時間も関係無い。性犯罪はある程度は気をつけようがあるかも知れませんが(夜中に人通りの無い場所を歩かない等)、かなり強引なものもあるので回避できないかも知れません。
*最近では日本の性犯罪に対する処罰の甘さが問題視されています。
また天災も多い日本では、災害後の性犯罪や強盗も多いそうです。その多くは報道されていないようですが。
まとめ
日本のように酔いつぶれ道で寝ていても、現金も抜かれる事が無く財布が無事に戻る国は本当に稀だと思います。
豪華なアクセサリー、ブランド物の数々を身につけていても、メキシコほど強盗にあったり、スリの被害にはあわないと思います。
しかし、上で書いたように日本の危険なところはメキシコとは違うところにある。
一方、あんなに凄惨な事件が起こるメキシコにも、穏やかに過ごせる土地はあり、比較的治安の悪いとされているメキシコシティにも多くの日本人が住んでいます。
偏った情報だけに流されず、色んな情報を総合的に考える事で比較をするべきです。
メキシコは危険で日本は安全と安易に思い込まない為に、この記事が役立ってくれればと思います。